H22年度 地域連携協議会


平成22年6月2日 嬉野小学校 会議室
第1回嬉野小学校地域連携協議会記録

1. 開会
2. 学校長挨拶
3. 自己紹介
4. 学校から
   ・事業の概要について
   ・年間計画
   ・今後の活動について

5. 各会員からの要望やお知らせ(お願い)
6. その他
7. 閉会


平成22年10月26日 嬉野小学校 会議室
第2回嬉野小学校地域連携協議会記録

1. 開 会
2. 学校長挨拶
3. 協議
   (1)本事業でのこれまでの取り組みについて
   (2)平成22年度 学校評価について
     評価計画及び学校経営・教育活動の中間評価
   (3)学習環境改善に向けての取り組み
     児童のアンケート結果から
4. 各部会
    @地域人材活用部会 3の1教室
    A安全安心づくり部  会議室
    B地域・PTA行事部  3の2教室
    ・各部会からの報告

4. 各会員からの要望やお知らせ・お願い
5.事務連絡、その他

6..閉 会




平成23年2月23日 嬉野小学校 会議室
第3回嬉野小学校地域連携協議会記録

1. 開会
2. 学校長挨拶
3. 学校から
   (1)学校評価アンケートからの報告 教頭
   (2)11月1日県下一斉ノーテレビ・ノーゲームデーの
                     取り組みの報告 主幹
   (3)平成22年度魅力ある学校作り
             推進事業実践交流会の報告 木下
   (4)今年度のまとめ
        (学校、地域、家庭生活を振り返って)3部会
   (5)次年度の年間計画について
                     (学校、社会体育関係)
   

4. 各会員からの要望やお知らせ・お願い
5. その他
6. 閉会



≪平成23年度の主な年間行事計画(小学校 予定)≫
4/6 (水) 平成23年度始業式  春の交通安全週間
  11 (月)         入学式  1年生の給食開始 20日(水)
  18 (月)〜22 (金)  家庭訪問
  18 (月)〜19 (火)  佐賀県学習状況調査(対象5.6年生)
  19 (火)         全国学力・学習状況調査(対象6年生)
   下旬   授業参観・PTA総会・学級懇談等
5/6 (金) 歓迎遠足・1年生を迎える会
6/上旬   プール開き
   上旬   修学旅行(全学年)
7月上旬   のほほん集会(各地区)
7/21(木) 〜 8/31(水)  夏季休業
   21(木) 〜 26(火) 学習会・水泳練習会
   22(金) 〜 29(金) 個人面談
   27(水) 〜 28(木) 5年生 宿泊訓練(黒髪少年自然の家)
9/ 1(木) 1学期後半開始
9/25(日) 平成23年度運動会
10/中旬   1学期終業式・2学期始業式
12/11(日) 嬉野市教育の日
12/23(金) 〜 1/9(月)冬期休業
1/10 (火) 2学期後半開始
1/下旬    マラソン大会
3/上旬    6年生を送る会
3/16 (金) 第65回卒業証書授与式
3/23 (金) 修了式
3/24 (土) 学年末休業
※ なお、この計画は年度末の運営委員会で検討いたします。