環境整備部が取り組みます。 目的は,校内の環境を「『話すこと聞くこと』のにおいのする」学校にし,子どもたちの国語に対する関心を高めたり,「話すこと聞くこと」のモデルを示したりするためです。 |
|
@掲示板に詩などの掲示 月替わりで,写真は6月分の掲示です。児童玄関正面に掲示しています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
A階段にことわざなどの掲示 「階段で言語力 アップステアーズ」 6月の掲示は,ピンク階段(北校舎1〜2F))には「かぞえかた」を,グリーン階段(南校舎1〜2F)には「数字がつくことわざ」です。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
B教室に話型聴型などの掲示 話型聴型は低中高学年別表示 |
![]() ![]() |
C放送委員会への放送の指導 | |
D教師による読み聞かせ | |
D「おすすめの本の木」の取り組み | ![]() |