| 質 問 事 項 要 旨 | 会議録 記載頁 |
答 弁 者 |
| H12.9月 定例県議会 9/26 一般質問 | ||
| 1.吉野ヶ里歴史公園の第一期開園について | 知事 | |
| 2.佐賀県のバランスシートについて | 知事 | |
| 3.中山間地域等直接支払制度の推進状況について | 農林部長 | |
| (1)中山間地域等直接支払制度の推進状況 | ||
| (2)今後の取組み | ||
| 4.道路整備について | 土木部長 | |
| (1)国道34号線の歩道整備 | ||
| (2)県道嬉野下宿塩田線の整備 | ||
| 5.少子化に伴う高校の再編整備について | 教育長 | |
| (1)全国の総合学科と単位制高校の状況 | ||
| (2)本県の総合学科と単位制高校の状況及び今後の設置 | ||
| (3)全国の高校再編の検討状況 | ||
| (4)本県の高校再編の検討の進め方 | ||
| H12.2月 定例県議会 3/8 一般質問 | ||
| 1.財政運営について | 知事 | |
| (1)積立金の状況など | 総務部長 | |
| (2)今後の財政運営 | ||
| 2.農業の振興について | 農林部長 | |
| (1)土地利用型農業活性化対策 | ||
| (2)家族経営協定の推進 | ||
| (3)有機・減農薬栽培の推進 | ||
| @有機・減農薬栽培などの取組み状況 | ||
| A有機・減農薬栽培等の推進 | ||
| 3.佐賀競馬の運営について | ||
| 4.漁業の振興について | 農林部長 | |
| (1)本県での就業者の状況 | ||
| (2)資源の回復・増大策 | ||
| 5.失業の予防と雇用創出について | 商工労働部長 | |
| (1)雇用調整助成金の支給状況 | ||
| (2)今後の取組み |