平成16年度
〜石井ひでお議会での質問事項ダイジェスト〜
表紙へ戻る
| 平成16年度 2月定例・4月臨時県議会 一般質問 |
| 質 問 事 項 要 旨 |
答 弁 者 |
| 1、九州新幹線長崎ルートについて |
知事 |
| (1)長崎ルートに対する基本的な考え方について |
|
| (2)並行在来線問題へのこれまでの対応について |
|
| (3)今後の取組みについて |
|
| 2、佐賀県観光の振興について |
知事 |
| (1)今後の観光施策の展開について |
|
| (2)外国人観光客誘致対策について |
|
| (3)観光連盟組織の強化対策について |
|
| 3、地域水田農業ビジョンの策定について |
農政部長 |
| 4、教職員の不祥事について |
教育長 |
| (1)懲戒処分の状況について |
|
| (2)不祥事発生の原因について |
|
| (3)採用後の服務規律の指導について |
|
| (4)現在の不祥事防止対策について |
|
| (5)今後の再発防止のための対策について |
|
| 5、子どもたちの安全対策について |
教育長 |
| (1)不審者進入に対する安全対策について |
|
| (2)犯罪被害防止について |
|
| (3)防犯訓練について |
|
| 6、警察行政について |
警察本部長 |
| (1)連れ去り事案等の現状と防止対策について |
|
| @連れ去り事案等の発生状況について |
|
| A防止対策について |
|
| (2)福祉犯の現状と対策について |
|
| @福祉犯の発生状況について |
|
| A防止対策について |
|